インフォメーション

新型コロナウイルス感染症対応

エントリー

10/23の給食

こんだて

・県産小麦食パン・ハンバーグ・さつまいものサラダ・オニオンスープ

・リンゴ・牛乳

今日は「さつまいも」についてお話しします。

さつまいもは、ビタミンCや食物繊維を多く含みます。

さつまいものビタミンCは加熱しても壊れにくい特徴があります。

今日のさつまいもは、新庄でとれたものです。

10/22の給食

こんだて

・中華どんぶり・切り干し大根サラダ・わかめスープ・牛乳

今日の給食にはいろいろな野菜が使われています。

何種類あると思いますか。答えは10種類です。

野菜には、私たちのからだの調子を整える働きがあります。

病気から守ってくれたり、肌をつるつるにしてくれたりします。

野菜それぞれに含まれる栄養素が違うので、いろいろな野菜を食べて、

野菜パワーをもらいましょう。

10/19の給食 ~十三夜~

=今週は「地産地消ウィーク」です=

こんだて

・栗ごはん・カップエッグ・野菜のぴりから炒め・わかめのみそ汁・牛乳

今日は十三夜についてお話しします。

10月21日は十三夜の名月の日です。

この十三夜は日本独自の風習と言われ、

ちょうど食べごろの大豆や栗などを供えることから、

この夜の月を豆名月または栗名月と呼びます。

そこで今日はお月見献立にしました。

稲刈り体験学習(10月17日(木))

年生の稲刈り体験学習が行われました。

子どもたちは、鎌で稲を刈り、藁で縛り、干す作業を行いました。

みんな意欲的に取り組みました。


10/18の給食

  • 2018/10/18 10:44

=今週は「地産地消ウィーク」です=

こんだて

・ごはん・ほっけの塩焼き・きんぴらごぼう・かきたま汁・牛乳

10/17の給食

=今週は「地産地消ウィーク」です=

こんだて

・ごはん・豚肉のトマト煮・きのこのサラダ・じゃがいものみそ汁・牛乳

きのこ類は低カロリーですが、日本人に不足しがちな食物繊維が

たくさんふくまれています。

きのこ類の食物繊維は水に溶けにくいので、

腸の働きをよくし、大腸がんを予防します。

また、きのこはたくさんの種類をつかって料理すると

おいしさが増すと言われています。

今日のサラダには、2種類のきのこを使っています。

第2回校内マラソン記録会開催(10月15日(月))

今年度2回目のマラソン記録会が行われました。

子どもたちは、第1回の記録を更新するため、練習に励んできました。

その結果、たくさんの子どもたちが記録を更新しました。

保護者の皆さん、地域の皆さんのあたたかいご声援ありがとうございました。

10/16の給食

=今週は「地産地消ウィーク」です=

こんだて

・ミニコッペパン・カレーうどん・ほうれん草入りぎょうざ・ナムル・牛乳

今日はほうれん草入りぎょうざについてお話しします。

今日のぎょうざは、皮にも具にも「ほうれん草」が入っています。

皮が緑色なのは、ほうれん草を練りこんでいるからです。

形も丸型で、いつもと違った変わりぎょうざです。

10/15の給食

=今週は「地産地消ウィーク」です=

こんだて

・ごはん・メンチカツ・千草和え・いももち汁・牛乳

千草和えは、数種類の野菜や卵など、いろいろな材料を組み合わせた

和え物のことです。

今日は、ほうれん草、もやし、にんじん、錦糸卵を使い、彩りよく仕上げました。

10/12の給食

こんだて

・ごはん・さわらのみそ田楽・米粉めん炒め・ほうれん草のみそ汁・牛乳

今日はさわらについてお話しします。

さわらは、たんぱくな魚なので、甘いみそだれがよく合います。

さわらは、春が旬と思われますが、これからが、脂がのっておいしくなります。

ユーティリティ

2024年09月

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 - - - - -

検索

エントリー検索フォーム
キーワード

新着画像

新着エントリー

小中合同あいさつ運動⑤
2024/09/02 18:51
不審者対応訓練
2024/08/29 15:35
6年ブックトーク
2024/08/28 09:18
2学期始業式
2024/08/20 15:30
4年総合学習
2024/07/24 15:10

過去ログ

Feed